交通事故で知っておくべき豆知識☆~過失割合について~
2019/05/12カテゴリー:記事
大阪府枚方市にある鍼灸整骨A.T.NAGASHIMAです!
今回のゴールデンウィーク。皆さんはいかがお過ごしでしたか?
最大10連休もある大型連休であり、遠方へ出掛けることもあったでしょうか!?
旅行などに出かけられた方は車での移動が主流だと思います。
街中や高速道路では渋滞が多く目立ったと思いますが、その時に注意しなければいけないのが
交通事故!!
歩行者と車・自転車と車・車と車といった接触から衝突など軽いものから重症なものまで様々ですが、交通事故は交通事故です。
今回は交通事故で知っておくべき過失割合についてご紹介します。
歩行者と車の事故
歩行者と車(バイクを含む)の事故の多くは、車の過失が約60~70%以上になることが基本です。
しかし、信号機のある交差点の横断歩道上、又はその直近で事故が発生した場合、信号機の
表示により過失割合が大きく異なってきます。
たとえば、歩行者が『赤信号』で横断し車が『青信号』で交差点に進入した事故の場合、
歩行者の過失が70%と車の過失を大幅に上回ることになります。
『横断歩道上の事故だと思い歩行者に過失がない』と思われがちですが、
実際はそんなことはありません。
例えば、横断歩行者の事故で横断歩道上(信号機あり)の場合だと、、、
信号機の表示 |
過失割合の基本 |
||
歩行者 |
車 | 歩行者 | 車 |
青 | 赤 | 0% | 100% |
黄 | 赤 | 10% | 90% |
赤 | 赤 | 20% | 80% |
黄 |
50% |
50% | |
青 | 70% | 30% |
横断中の信号機に変化がないとこのようになります。
・車の対面信号が右左折の青矢印信号の時は、直進車にとっては赤信号として扱われます。
・歩行者の青点滅信号は、黄信号と同一の扱いとなります
車同士の事故
車同士の事故で、例えば信号機のある交差点での直進車同士の事故の場合だと、
双方の信号機が『赤』を表示していた時の過失割合は50%ずつです。
しかし、一方が『黄信号』でもう一方が『赤信号』と判断された場合、
『赤信号』の車の過失が80%になります。
また道路の幅がほぼ同じで信号機のない交差点での直進車同士の事故では、
交差点進入時に減速したかどうかで20%も過失割合が変わってきます。
~信号機により交通整備が行われている交差点の場合?
信号機の表示 |
過失割合 |
||
A | B | A | B |
青 | 赤 | 0% | 100% |
黄 | 20% | 80% | |
赤 | 50% |
50% |
~信号機により交通整備が行われていない交差点の場合?
道路の幅がほぼ同じ | |||
車の速度 | 過失割合 | ||
A(左方車) | B(右方車) | A | B |
共に同じ速度 | 40% | 60% | |
減速せず | 減速 | 60% | 40% |
減速 | 減速せず | 20% |
80% |
?
?
高速道路上の事故
高速道路と一般道では大きく異なってきます。
・通常は歩行者の横断がない
・制限速度が高い
・整備がしっかりされているか
などにより、事故の分類や過失割合は一般道は変わってきます。
高速道路では、車の流れを阻害する行為については、一般道よりも過失割合が大きくなります。
なぜなら、本線車道でのスムーズな車の流れを確保することが必要だからです。
同じような事故状況でも一般道以上に大事故に繋がる危険性が高いからにほかありません。
また、高速道路の特質として、後続車への安全確保に対する配慮なども過失割合を確定する
上での重要な要素となってきます。
合流地点の場合 | |
過失割合 | |
本線車 | 合流車 |
30% |
70% |
?
走行車線から追越車線へ進路変更 | |
過失割合 | |
後続直進車 | 進路変更車 |
20% | 80% |
?
当院は、交通事故治療に強い整骨院です。
なぜなら交通事故によるむちうちは、コンタクトスポーツのむちうちと同様の怪我だからです。
病院で骨に異常がなかった場合、首周囲の筋肉を緩めたり、骨格の調整をすることにより、
早期の回復が見込めます。
その為、コンタクトスポーツをされている患者様が多く来院されている当院では、
豊富な治療実績をもっているからこそ交通事故治療に強い整骨院です。
当院では痛みの治療だけでなく、根本治療を行い、社会復帰するまで個別対応をさせて頂きます。
痛みがなくなったから治療をしない・治療をやめると、再受傷や他の部位の怪我にも繋がります。
しっかりとリハビリを行うことで、怪我をする前よりも良い状態での生活が望め、
怪我をする前より良い状態で日常生活をすることも可能になります。
交通事故後のつらい悩み・改善しない不調・痛みや、後遺症を残したくない方の力になりたいという想いで
施術にあたっております。
治療・アドバイスを含め、信頼できる病院や整形外科の紹介も可能です。
もし身近で悩んでおられる方がいらっしゃいましたら一度私達にご相談くださいね。
当院公式LINEアカウント
何かお困りの事や、ご相談したい事がある場合にお気軽に利用して下さいね(^.^)
〒573−0027
京阪枚方市駅から徒歩5分
『鍼灸整骨A.T.NAGASHIMA』
大阪府枚方市大垣内町2−8−22シンエービル
TEL 072−894−8662
交通事故ページ:https://at-n.net/menu/accidents-muchi/
監修 柔道整復師・鍼灸師・あんまマッサージ指圧師 原田彰
一覧へ戻る
おすすめの記事
-
- お客様の声,お客様の声,スタッフブログ,トレーニング,トレーニング,トレーニング(お客様の声),月額制トレーニング,月額制トレーニング(お客様の声)
Facebookからコメントする