熱中症対策に【CELL WATER】飲んでみませんか!?
2025/07/05カテゴリー:ブログ,スタッフブログ
日差しが照り始めてきて、段々と暑くなってきましたねo(`ω´ )o
長崎県では熱中症警戒アラートが毎日でているので、お出かけされる方や
屋外に長時間いる方は水分補給をこまめに行い熱中症に気をつけてください!
この夏、一番気をつけたいのが熱中症です!!
実はもう水だけでは防げないかもしれません!
そこで今回は当院の【CELL WATER】をご紹介します♪
どうして水だけでは防げない??
以前までは、「熱中症になるから」「脱水症になるから」という理由で水を飲まないといけない
と言われてきました。
ですが今は水を飲んでも、汗と一緒にミネラル・電解質が失われ
水分を取っても体に"とどまらない"問題が発生しています。
結論 水は材料でしかなく、"保持・吸収・利用"には他の成分が必要!
ということです。
水だけでは足りない理由の3つの視点から…
①【吸収の面】水はそのままだと腸で吸収されにくい
②【保持の面】水はすぐに「排出」される性質がある
③【利用の水】は"運杯媒体"でしかなく、代謝や機能の発揮には電解質・ビタミンが不可欠
つまり!
水+適切な栄養素=初めて"使える水分"になる
セルウォーターとは?
注目される成分は「グリセリン」です。
水分を細胞の中に止めるグリセリンローディングが可能!
セルウォーターとはグリセリントーディングの理論に基づいて開発された機能性水分補給サプリです。
これを飲むことで「体に水を溜めておく状態」を作り熱中症予防だけでなく足をよくつる方、
パフォーマンスを維持したい方にもオススメです!
グリセリンローディング
グリセリンを水と一緒に摂取することで、体内に水分を貯めやすくする。
細胞内への水分維持メカニズム
1、グリセリンは水と水素結合して水和クラスターを形成
2、小腸へグリセリンごと吸収
3、細胞内の水分量が増加し脱水・足つり予防に貢献

どんなふうに飲むの??
◯朝1本
○運動・外出の30分前
○試合・大会前のコンディショニング調整に
飲む頻度
・チェック運動・外出の30分前
・朝起きてすぐ
・1日1〜2包(上限目安)
・必ず水500ml以上と一緒に飲む
いかがだったでしょうか?
熱中症になってからでは遅いのです!!
セルウォーターを飲んでこの暑い夏を乗り切りましょうo(`ω´ )o
監修 柔道整復師・鍼灸師 平山武沙史
Wing長崎鍼灸整骨院 めがね橋 A.T.NAGASHIMAグループ
〒850-0025
長崎県長崎市今博多町9-1 マリポーサ宮川1F
TEL 095-893-5518
路面電車 市民会館電停から徒歩3分
路面電車 諏訪神社電停から徒歩4分
一覧へ戻る
おすすめの記事
-
- ブログ,スタッフブログ,トレーニング
-
- スタッフブログ
Facebookからコメントする