ただの疲れ?年齢のせい?それはもしかして腎の乱れかも!?
2022/03/18カテゴリー:鍼灸治療,マッサージ
こんにちは、Wing長崎鍼灸整骨院です!(^^)!
以前、東洋医学の肝、心、脾、肺、腎の五臓を用いた体質分けを紹介いたしました。
簡単なチェックシートを使ってみなさんに自分の体質を知ってもらいましたが、その体質を詳しく説明をしていきます。
五臓は、私たちの体の様々な役割をもっています。この五臓の乱れは、自律神経の乱れや体の不調をきたしていまいますのでご注意ください。
今回は、腎のチェック項目が多かったタイプの説明をしていきます。
もう一度腎のチェック項目を確認してみてください。
前回よりも項目を多くしましたが、5つ以上チェックがつけば、腎タイプと言えるでしょう。
腎は、『水を主る』と言われ、水液代謝の要であり、循環した水液の終着点となります。腎は水液代謝を行うと共に、津液の量を調節することによって生命活動の維持に重要な役割を果たしています。
腎の乱れを整えるには??
チェックシートで腎タイプの方は、腎の乱れを起こしやすいので、予防にはツボ押しをオススメしています。
太渓(たいけい)
足の内くるぶしとアキレス腱の間のツボです。
腎の異常をきたす前にはこの部分が柔らかくなったり凹んだりすることが多く、腎の異常をきたすサインと考えてください。
また、腎の機能を調整するツボにもなりますので、腎の異常をきたしたときは痛気持ちいい程度で2〜3秒ゆっくりと指圧マッサージをしたり、温めたりしてみてください。
腎の機能を低下する前に、気づき、予防することが重要になります。今回のチェックシートや腎の機能を活用して早く気づき対処していきましょう。
五臓の乱れや自律神経の乱れには、鍼灸治療は有効ですので、気になる方はご相談ください!!
監修 柔道整復師・鍼灸師 平山武沙史
Wing長崎鍼灸整骨院 めがね橋 A.T.NAGASHIMAグループ
〒850-0025
長崎県長崎市今博多町9-1 マリポーサ宮川1F
TEL 095-893-5518
路面電車 市民会館電停から徒歩3分
路面電車 諏訪神社電停から徒歩4分
一覧へ戻る
おすすめの記事
-
- 鍼灸治療,マッサージ
-
- スタッフブログ,鍼灸治療
Facebookからコメントする