セミパーソナルトレーニング〜自宅で簡単ペアトレーニング〜
2022/04/07カテゴリー:ストレッチ,トレーニング
こんにちは、Wing長崎鍼灸整骨院です(^^)/
トレーニングをしているけど、「一人では頑張れない」「トレーニングが続かない」などお悩みを抱えていませんか!?
私も1人だと「明日でいいか、、、」となってしまうことも多く
運動をする機会を自ら減らしてしまっています。
なのでスタッフ同士でトレーニングをしあったり、一緒にランニングをしたりしています☆
社会人の方だと特に、仕事疲れや忙しく踏み出せない方も多いと思います。
そんな方々にオススメは、セミパーソナルトレーニングやペアトレーニングです。
トレーニングを1人で行うのでなく、2名3名といった複数名で行うことで、励まし合ったり、競い合いながらトレーニング成果を出していきます。
wing長崎鍼灸整骨院でも夫婦、同僚、お友達などとできるセミパーソナルトレーニングを行うことができます。
今回は、自宅でもできるペアトレーニングを紹介します。
ツイスト
①パートナーと背中合わせに座ります。背中の間隔は30cmほどで膝を伸ばして一方が重りを持ちます。
②お互いが上半身を捻り重りを受け渡します。
③左右交互に行い、繰り返します。
下半身は動かさずに上半身をしっかりと捻るようにしてください。お腹のくびれを作る「腹斜筋」の体幹トレーニングになります。
今回は、メディシンボールを使用しましたが、自宅では2Lのペットボトルやダンベルで行ってみてください。
パートナーパス
①パートナーと背中合わせ足を肩幅に開いて立ちます。背中の間隔は30cmほどの位置で一方が重りを持ちます。
②体を屈め、足のあいだから重りをパートナーに受け渡します。
③重りを受け取ったら、頭の上に重りを持っていき、パートナーに受け渡します。この動作を繰り返し行います。
下から重りを渡す際は、股関節から体を倒すよう背中を丸めずに行います。腰に痛みなどある場合は無理に行わないでください。
背中、お腹周り、股関節のトレーニングになります。
また、体の位置を調整しないと上手くできないので、
調整機能などを高める協調性のトレーニングにもなります。
姿勢をキレイに保てるようになれば、リズミカルにスピードを上げて行ってみましょう★
二人で行うトレーニングは、全身を使うトレーニングも多く、脂肪燃焼も期待できます。
競い合ってトレーニングすることで体を限界まで追い込むことができ、目標もスムーズに達成できます(^^)
一人でトレーニングをやっている方、お友達やご家族などを誘ってセミトレーニング是非お試しくださいね。
監修 柔道整復師・鍼灸師 平山武沙史
Wing長崎鍼灸整骨院 めがね橋 A.T.NAGASHIMAグループ
〒850-0025
長崎県長崎市今博多町9-1 マリポーサ宮川1F
TEL 095-893-5518
路面電車 市民会館電停から徒歩3分
路面電車 諏訪神社電停から徒歩4分
一覧へ戻る
おすすめの記事
-
- ブログ,スタッフブログ,トレーニング
-
- スタッフブログ,ストレッチ
Facebookからコメントする